山旅の記録
(シニア百052)

    鍋倉山  −開田峠からの山散歩
    日程:2025年7月11日 
      (掲載日:2025年8
月20日)


田茂木池からの鍋倉山

茶屋池休息所から出発

登山道の入口

茶屋池の南を進みます

緑豊かな信越トレイル

黒倉山の山頂に到着

黒倉山からの登山道

鍋倉山の山頂

開田峠付近のブナの美林

開田峠に到着

 *写真はクリックすると拡大します。 


 上信国境の鍋割山を訪ねました。飯山市から開田峠への続く県道が、土砂崩れで片側交互通行だと知って心配したのですが、交互通行は一箇所だけで距離も20m程度。問題なく通行出来ました。開田峠手前の小屋の立つところから、信越トレイルを辿り黒倉山を経由して鍋倉山へとむかいます。稜線上を辿る登山道は、信越トレイルとしても整備がされた道で概ね歩き易い道が続きます。灌木と霧で景色が見れなかったのが残念ですが、アップダウンも少ない登山道を往復。緑を楽しむ山旅となりました、稜線部一帯はブナ林が広がっていますが、特に開田峠周辺のブナ林が見事でした。                              
                                          (記 平尾 肇)